その他 サンドイッチ店「SUBWAYサブウェイ」は日韓でもこんなに違う! こんにちは。そんあじです。韓国ドラマでもよく出るサンドイッチ店の「サブウェイ」。 生の野菜を食べられる機会が思ったよりなかった韓国生活。熱した野菜の料理は多いですが、生野菜はサンチュくらいでしょうか。 サラダ専門店やチェーン店... 2022.12.01 その他
その他 【韓国系企業で働いて思ったこと】 こんにちは、そんあじです。今回、機会を頂いて日本の韓国系の会社で短期ですが働かせてもらっています。そこで働きながら感じたことを書いていきます。 (追記)韓国語を使う事務の正社員で働き始めました。 働きたいなら人脈 韓国や... 2022.10.19 その他
その他 「読めない人」の存在 こんにちは、そんあじです。今回は情報発信の記事ではなくてただつらつらと書いていくだけの記事です。 最近のツイッターを見ていて思ったことを言語化してみました。(私が誹謗中傷を受けているわけでないです。) ブロック機能を使... 2022.09.05 その他
その他 【木下グループ検査】韓国旅行陰性証明書 こんにちは、そんあじです。今回は木下グループで渡韓用の陰性証明書を取得してきたことを書きます。 予約日時や昼休みの時間、自治体無料実施しているか、海外渡航用可能か、海外用と自治体無料併用可能かなどは、各自治体そして同じ自治体でも店舗... 2022.08.11 その他
その他 【韓国ワクチン接種証明書の発行】日本完全帰国者が紙の証明書発行する方法 こんにちは、そんあじです。今回は「日本に完全帰国したけれど、以前韓国で接種したコロナワクチン接種証明書の紙が欲しい」という人に向けた記事です。 ワクチン接種証明書が必要か? 以前私が留学を終えて帰国したときは、ワクチン接種をし... 2022.08.01 その他
その他 【日韓交流や韓国語教室を名乗る宗教勧誘に注意】実体験も こんにちは、そんあじです。昨今は韓国に興味があって何とかしてでも韓国人と知り合って話してみたい、交流したい、韓国語を習得したいと思っている方も多いです。 そこで注意してほしいのは「日韓交流」「言語交換」「韓国語レッスン」を名乗っ... 2022.03.21 その他
その他 韓国の風景 こんにちは、そんあじです。現在は日本に帰国してしまいました。韓国での暮らしが恋しくもあり、何の不自由もない日本の生活のありがたみを感じてもいます。 今回は韓国留学中の思い出の写真を公表します。 自分の記憶のために、という記... 2021.11.17 その他
その他 【韓国→日本】入国用コロナ検査の様子in東大門 こんにちは、そんあじです。前回の続きで、東大門歴史文化公園駅近くの「国立中央医療院」で日本に入国する際のコロナ陰性証明書を入手のためPCR検査を受けた日の流れを説明します。 アクセス等は前回の記事をご参考ください。 ... 2021.09.27 その他
その他 【韓国→日本】帰国前コロナ陰性証明書の発行可能な病院inソウル東大門 こんにちは、そんあじです。いつの間にか時間が過ぎて日本に帰国することになりました。 みなさんご存じのようにコロナ渦のために、72時間以内のコロナが陰性である証明書を持っていないと日本に帰国できない状況です。(21年9月現在) ... 2021.09.07 その他
その他 【韓国でワクチン受けた】会場の様子や流れを説明in大規模会場 こんにちは、そんあじです。ありがたいことに外国人でありながら韓国でコロナワクチン(ファイザー)を打たせていただきました。今回は韓国ソウルでワクチンを受けたので流れを説明します。 ◎どこで? いわゆる「大規模接種会場... 2021.08.18 その他
その他 国際バリスタ資格SCAを取得する方法 in韓国 試験内容も こんにちは、そんあじです。この度SCA2級のバリスタ資格を韓国で取得しました。 今回は私のように韓国でバリスタ資格を取りたい方、趣味でコーヒーについて学びたい方のために記録を残したいと思います。 ◎SCAって? ... 2021.04.25 その他
その他 【話題の国際宅配】Qdelivery(Qデリバリー)韓国から送り方、値段、所要時間など こんにちは、そんあじです。 3月に日本に荷物を送ることになったのですが、コロナの影響で送り先にはEMSが行かない!(プレミアムなら可能)ことが分かりました。 プレミアムの送料を見ると、うーん、高いです。郵便局に問い合わせてみま... 2021.03.20 その他韓国留学
その他 【ソウルでお料理教室】➁実際のレッスン こんにちは、そんあじです。今回は前回の続きでお料理教室の当日の様子をご紹介します。 料理教室に通うことになったきっかけや、実際の契約の様子、教室の場所などの紹介は前回の記事をご参照ください。↓ ①入ってみま... 2021.02.06 その他
その他 【ソウルでお料理教室に通う】①きっかけ、場所、契約まで こんにちは、そんあじです。今日は韓国ソウルで料理教室に通ってみた体験談をシェアしたいと思います。 ◎きっかけ この料理教室はいろいろなコースを開いていて、本来はコーヒーコースを予約しようかなと説明を聞きに行ったものの、カウ... 2021.02.01 その他
その他 【無料!非売品】ソウル情報満載の○○!? こんにちは、そんあじです。ソウルが好きな方多いですよね。ソウルの情報は何で手に入れていますか?ネット?口コミ? それも良いですが、今回は韓国人が愛する「ソウル」を知ることが出来る方法を記事にしました。早速ご紹介します。 韓国在住さんでなくて... 2020.12.11 その他
その他 はじめまして、そんあじです 名前の由来 はじめまして、そんあじと申します。「そんあじ」は韓国語で子牛という意味です。 以前、子牛に顔が似ていると言われたことがあるのでそんあじにしました。気に入っています。 なにしているの? 日本人です。... 2020.11.20 その他