韓国旅行

スポンサーリンク
韓国ホテル

【明洞内 明洞駅すぐ】初心者にもソウル通も、知って損なしの基本のホテル「ナインツリーホテル」

こんにちは、そんあじです。今回は「基本のホテル」というタイトルにしました。 この記事を書くにあたって1日中題名を考えていたのですが、「10人の宿泊客に聞いても、たぶん全員が合格点をつけてくれそうなホテル」「韓国常連客も、韓国...
韓国旅行

【海外Wi-Fiレンタルショップ】実際使ってみた!価格?サイズ?他社より安い?

こんにちは、そんあじです。 ・「海外Wi-Fiレンタルショップ」の評判は? ・他社と比べて価格は? ・通信など特に問題ないのか? 実際に韓国旅行で使ってみた、安心の国内会社さんの運営する「海外Wi-...
韓国旅行

【冬の韓国旅行】北海道より寒い!?寒さ対策や持ち物、ペディン買う場所、日本で買えるペディンなど

こんにちは、そんあじです。寒い時期の韓国旅行の際の注意点や持ち物などについてご紹介します。(PRあり) 寒さは? 韓国の首都ソウルは、緯度でいうと日本の新潟県にあたります。風や海流の影響などから、新潟県よりもさらに寒い...
韓国旅行

【海外レンタルwifi&eSIM】韓国での知名度◎の「WiFi弁当」で予約!値段?返却は?

こんにちは、そんあじです。 今回は、韓国の「wifi弁当」という海外wifiやesimサービスをご紹介します。(PR) WiFi弁当とは? 韓国の㈱ワイドモバイルが提供している海外Wi-Fiやe-SIMサービス。 ...
韓国旅行

【韓国お土産おすすめ】バラマキ土産に最適なお菓子から化粧品まで!買える場所も

こんにちは、そんあじです。 今回は個人的におすすめの韓国土産をご紹介します。大切なプレゼントというよりは、安めでバラマキ土産にピッタリなお土産をご紹介します。 レトルト食品 肉や、肉エキス、野菜や種などの検疫にひっかから...
韓国旅行

【韓国のくるみ饅頭】ホドゥカジャ(호두과자)の店「ココホドゥ(코코호두)」!手土産にも

こんにちは、そんあじです。今回は手土産にも最適な韓国のくるみ饅頭「ホドゥカジャ」をご紹介します。 ホドゥカジャとは? 韓国のくるみ饅頭。饅頭といっても、まわりの生地は人形焼きのようなカステラです。 中身はあんこで、1個1...
韓国旅行

【大谷選手も試合】韓国の野球ドーム『コチョク(高尺)スカイドーム』規模は?グルメ?周辺?

こんにちは、そんあじです。今回は韓国の首都ソウルにある野球ドーム「コチョクドーム」をご紹介します。 韓国ソウルの屋外の野球場、蚕室については以下の記事をご参考に↓ コチョクドームとは? コチョク(高尺)スカイドー...
韓国旅行

【ソウル合井駅】カンジャンケジャン食べ放題&定食の店(ワタリガニの醤油漬けin韓国)

こんにちは、そんあじです。 韓国旅行では肉系の料理が定番ですが、たまには海鮮料理はいかがでしょうか。 今回は弘大入口駅のすぐ隣の駅「合井駅(ハプチョン)」のカンジャンケジャンの店をご紹介します。 カンジャンケジャンとは?...
韓国旅行

【韓国のサーティワン】日本との違いは?メニューは?

こんにちは、そんあじです。今回は韓国のサーティワンアイスクリームをご紹介します。 サーティワンについて お馴染みのサーティワンアイスクリームは世界的には「バスキンロビンス」と呼ばれています。 調べてみると1945年にアメ...
その他

「読めない人」の存在

こんにちは、そんあじです。今回は情報発信の記事ではなくてただつらつらと書いていくだけの記事です。 最近のツイッターを見ていて思ったことを言語化してみました。(私が誹謗中傷を受けているわけでないです。) ブロック機能を使...
韓国旅行

【コロナ禍韓国旅行の記事まとめ】

こんにちは、そんあじです。今回は、今の時期の韓国旅行に関連した記事が増えたので、この記事で整理しようと思います。 旅行に行くか迷っている時に関する記事 旅行に行く際に検討されるのが「費用」だと思います。特にコロナ系のことで普段...
その他

【木下グループ検査】韓国旅行陰性証明書

こんにちは、そんあじです。今回は木下グループで渡韓用の陰性証明書を取得してきたことを書きます。 予約日時や昼休みの時間、自治体無料実施しているか、海外渡航用可能か、海外用と自治体無料併用可能かなどは、各自治体そして同じ自治体でも店舗...
韓国旅行

【韓国旅行】空港手続きや仁川空港コロナ検査の様子

 こんにちは、そんあじです。今回は出国時の空港での様子と、韓国の仁川国際空港に到着した時の様子をご紹介します。韓国に行く方は予習として、また行くか迷っている方のご参考になればと思います。 コロナ時期の韓国旅行の記事のまとめは...
韓国旅行

【韓国SIMカード】simカードの使い方?購入方法?電話番号付きSIM?仁川空港のどこで買える?

こんにちは、そんあじです。旅行や留学でもスマホを使いたい方がほとんどなので、大きな悩みであるケータイについて話します。 SIMカードとは 簡単にいうと、ケータイを使えるようにするICカードのことです。あなたが今お使いのスマホの...
韓国ホテル

【韓国ソウルのホテルのエリアおすすめ】エリアごとのおすすめホテルも

こんにちは、そんあじです。韓国はかなり観光客が戻ったようです。 韓国旅行に行くと決めたら、まずは泊まる場所の予約が必須。 どのエリアに泊まるかで「味わえる雰囲気」や、「その後の日程」にも影響します。 今回は「どこ...
その他

【韓国ワクチン接種証明書の発行】日本完全帰国者が紙の証明書発行する方法

こんにちは、そんあじです。今回は「日本に完全帰国したけれど、以前韓国で接種したコロナワクチン接種証明書の紙が欲しい」という人に向けた記事です。 ワクチン接種証明書が必要か? 以前私が留学を終えて帰国したときは、ワクチン接種をし...
韓国留学

【名古屋韓国観光ビザ】受け取りの様子

こんにちは、そんあじです。とうとう申請してあった韓国の観光ビザを受け取ってきましたので、その様子について紹介します。 一応許可が出ているか確認 訪問するように言われた日以降は、ビザの許可が出ていると思いますが、一応足を運ぶ前に...
スポンサーリンク